キャンプのやり方紹介 No.2【大洗キャンプ場】

キャンプ

こんばんは、たろです。

軽量で機能的なキャンプ道具やキャンプの様子を紹介しています。

今回は、茨城県の大洗町にある大洗キャンプ場にお邪魔してきました。

大洗キャンプ場

このキャンプ場は、松の木が多く生えていてハンモックを使用しやすいです。

当日、自分の好きなところを見つけてキャンプできるため、さまざまなスタイルのキャンパーに好まれると思います。

この木の間隔がちょうど良いこの場所で、ハンモックキャンプをすることにしました。

キャンプ場で重要なトイレですが、とても綺麗で、水洗の温水ウォシュレットがついており、快適です。

炊事場も綺麗で使いやすいと思いました。

敷地内に幕末と明治の博物館がありました。僕は入りませんでしたが、歴史に興味のある方には好まれるかもですね。

全体的に綺麗で使いやすい印象です。また、スタッフの方も丁寧に説明してくれるため、好印象でした。

設営

天候に恵まれて雨の降らないことがわかっていたため、タープも張らずにハンモックのみ設営しました。

ハンモックをイス代わりに使用することで、テントもイスも不要になり、設営も楽だし、荷物も少なくなります。

余った時間で、ハンモックに揺られながら読書をするという、優雅な土曜の夕方を過ごしました。幸せだったな。

焚き火

キャンプの醍醐味、やっぱり焚き火をしていきます。

暇だったので、フェザースティックを作りました。麻縄をほぐして、ファイアースターターで比較的原始的に火遊びをしていきます。

火をみていると、なんか落ち着きます。それが古代からの人間の性なんでしょうか。

今回は、焚き火のみで料理を作りました。

キャンプ飯

今回のキャンプのテーマは、ハンモックでゆっくりすることなので、簡単で美味しい料理を作りました。

まずは、鰹のたたき。切ってネギをかけただけの簡単な料理。簡単で美味しいので、結構定番化しつつあります。

そして、本日のメイン、ネギトロ丼!ビジュアルが被りましたが、これほんと美味しいですよね。ご飯も炊いたご飯をメスティンで温めただけなので、めちゃくちゃ美味しいズボラ飯です。

早くも今晩の最後は、サッポロ一番塩ラーメンです。これも卵とネギを入れれば、安定の美味しさですよね。

そして、明るいうちに夕食を食べ終えてしまったので、焚き火を見ながら、ぼーっとして、非日常を味わいました。あまりに時間が余ったので、映画ゆるキャン△を見終えましたw。

翌朝は、ホットドック。チャムスのホットサンドクッカーで作っていきます。

パンとソーセージを焼いたら、サルサソースとチーズで完成!

絶対うまいやつです。

まとめ

  • 大洗キャンプ場は森林が多く設備が快適
  • ハンモック泊で設営、撤収が楽
  • キャンプ飯はズボラでも美味しいよ

以上、大洗キャンプ場でのキャンプでした。使用したキャンプ道具は、それぞれ記事にしているので、気になった方はみてみて下さい!

キャンプ

アウトドア好きの34歳会社員のたろです。
キャンプや登山を通して、自然の魅力、その自然を楽しむための道具(ギア)の魅力を感じ、記事を通して皆さんと共有したいと考え、ブログを運営しています。

浪漫探索家ブログ

コメント